[Home Page] [全画面表示] [ニュース検索] [説明]


   13/05/14 (Tue)  5号山、見山と大久保パイロット
.jpg / 260KB.jpg / 262KBキノコ狩り体験でおなじみの5号山ですが谷底には、植林があります。生育状況と隣境界確認に行って来ました。横に反れば、大久保パイロットです。土砂崩れ現場の復旧状況確認も行う。(N)


   13/04/30 (Tue)  第二回定時総会
.jpg / 201KB.jpg / 157KB総会を開きました。
会員様をお待ちしている時の写真は、有るのですが始まってからがありません。(N)


   13/02/22 (Fri)  見山(龍神 福井)
.jpg / 314KB当法人所有の山林が龍神福井に地籍面積86,738uあります。
理事全員で植林や自然林の育成状況や隣山との境界を確認しながら海抜290m付近の林道より一気に540m付近まで登り、一周するに約2時間半ぐらい掛かりました。
(N)


   13/01/20 (Sun)  松枯れ防止薬液注入実施
.jpg / 208KB
近年松枯れの被害が顕著であるため、薬剤注入による松枯れ防止策を実施しました。
薬剤名 グリーンガード・NEO
松枯れは、主にマツノマダラカミキリがマツノザイセンチュウを媒介する。
マツノマダラカミキリが産卵するのは、衰弱或いは枯れた直後の松でマツノザイセンチュウは動物に寄生するため、マツノマダラカミキリが成虫になり新しい松の枝を食べると健全な松に媒介されます。樹体内でセンチュウが移動、増殖阻止を狙いました。(N)
.jpg / 321KB


[BACK]   [NEXT]   [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]

064785
- Web Diary -